本記事にはプロモーションが含まれている場合があります
結婚相談所のからくりを暴く!メリットと信頼できる相談所の選び方
結婚相談所に興味があるけれど「料金トラブルがありそう」や「騙されそうで怖い」と不安を感じている方も多いでしょう。
本記事ではそんな方に向けて、結婚相談所の仕組みをお伝えするとともに、事前に知っておきたい隠れたからくり7つや、メリットやデメリットを解説していきます。
安心できる結婚相談所の選び方もご紹介しますので、婚活を現在されている方はぜひ参考にしてください。
結婚相談所の知っておきたい仕組み
結婚相談所を利用する際には、その仕組みや活動内容を理解することが重要です。
会員登録からマッチングまでの流れ
まずは、結婚相談所を選び会員登録を行います。個人情報や希望する条件を記入し、プロフィール写真を提出して、会員登録をするのが一般的です。
会員登録が完了すると、カウンセラーとの初回面談を実施。この面談では、結婚相手に求める条件や婚活の目標を共有し、カウンセラーからアドバイスを受けられます。
次に相談所のデータベースから、希望条件に合う異性のプロフィールを検索します。相手のプロフィールを確認し、興味がある相手にアプローチが可能です。
デートやメッセージのやりとりを通じて、適切なタイミングでお互いの気持ちを確認し、マッチングの成立を目指します。
活動内容
結婚相談所の活動は、オンラインとオフラインに対応しています。
オンライン活動では、相談所のウェブサイトやアプリを利用して自宅や職場から簡単に異性と出会うことが可能です。ビデオ通話やメッセージのやりとりを通じて、相手との相性を確認できます。
手軽さや時間をかけずに多くの方と会えるのが特徴です。
一方、オフライン活動では、結婚相談所が主催する婚活イベントやパーティーに参加することで、直接顔を合わせて異性と出会えます。
オフラインでの出会いは、相手の雰囲気や表情を直接感じられるため、よりリアルなコミュニケーションを取れることがメリットです。
結婚相談所を利用する際は、自分のライフスタイルや婚活スタイルに合わせて、オンライン活動とオフライン活動のバランスをうまく取り入れることが、効果的な婚活につながります。
結婚相談所の隠された7つのからくり
結婚相談所を利用する前には、以下のからくりがあることを押さえておく必要があります。
- 高額になりやすい料金設定
- 成婚率のからくり
- 入会金や成婚料が無料なのはお得?
- 会員数の見せ方マジック
- マッチング率の定義
- 婚活パーティーは利益が高い
- カウンセラーに過度な期待はしない
重要な順番に並べているので確認しましょう。
高額になりやすい料金設定
結婚相談所の料金内訳は、以下のようになっています。
項目 | 内容 | 費用感 |
入会金 | 会員登録時に一度だけ支払う費用 | 30,000円以上 |
初期費用 | 書類や写真の撮影費用、プロフィール作成費用、会員サイトのID発行等の費用 | 0円~20,000円 |
月会費 | サービスの継続に必要な定額制の費用 | 5,000円~20,000円 |
成婚料 | 成婚が成立した際に支払う費用 | 50,000円~100,000円 |
お見合い料 | 紹介された相手との連絡やデートの報告する手続きにかかる費用 | 5,000円~10,000円/回 |
オプション料 | 写真撮影やプロフィール作成のサポートなど、オプションとして提供されるサービスの費用 | 1,000円~ |
結婚相談所のメリットは、会員が結婚するまでのサポートの手厚さにあります。人件費などの工数が多くかかるため、どうしても高額になってしまいますよね。
結婚相談所によって料金設定がバラバラなので、事前に見積もりをもらうのがおすすめです。料金体系がシンプルで分かりやすい業者を選ぶ方が、後から話が違ったということはないでしょう。
即決させようと営業してくる場合があるため、納得感がなければ一旦必ず持ち帰ってください。すぐにサインしてはいけません。
以下の記事では、結婚相談所をより安く使用するためのポイントやおすすめの相談所を解説しているので、コストを抑えたい方は参考にしてください。
>>結婚相談所の料金相場は?内訳や注意点、コスパの良いおすすめ5選を解説
成婚率のからくり
成婚率は結婚相談所を選ぶ際の重要な指標ですが、その数値には注意が必要です。
その理由は、婚約が決まったという条件以外にも「サービスが不要になり退会した」「シンプルに付き合うようになった」といった方もカウントされているからです。
一般的に結婚相談所における成婚率は、男女の平均で9%ほどと言われていますが、30%近いところもあります。
この数字だけを見て判断してはいけません。あくまで参考程度にするのが良いでしょう。
入会金や成婚料が無料なのはお得?
入会金や成婚料が無料になる結婚相談所も存在しますが、必ずしもお得とは限りません。無料の代わりに、月会費が高額に設定されていたり、別途追加料金が発生することがあります。料金設定全体を見て、自分に合ったサービスを提供している相談所を選ぶことが大切です。
結婚相談所には大きく分けて「仲人型」と「情報サービス型」の2つのタイプがあります。
前者は専任のカウンセラーやコーディネーターがマッチングをサポートしてくれるタイプです。料金は高くなりますが、サポート体制が手厚くなります。
一方後者は、会員同士のプロフィール情報をデータベースで共有し、自分で検索して相手を見つけるスタイルです。料金は安く抑えられますが、ネットメインのサービスとなるため、主体的に活動しなければなりません。
初期費用や成婚料がかからないのは、結婚情報サービスである場合も多いです。そのため、アドバイスをしっかりもらいながら進めたい方には向かないでしょう。
リクルート社が運営している「ゼクシィ縁結びエージェント」は、入会金は33,000円(税込)かかりますが、初期費用やお見合い料、成婚料はかかりません。
無料カウンセリングを実施しているので、まずは相談してみてください。
会員数の見せ方マジック
結婚相談所の会員数は、出会いの多さやマッチングの可能性を示す指標とされますが、会員数を大きく見せるために、休会中の方や既に成婚した方も含める場合があります。
提携サービスの会員数が含まれていることもあります。A社のサービスに登録すると、提携サービスであるB社やC社、D社にも名前が掲載される仕組みのため、多くの場合重複しています。
会員数の指標だけにとらわれず、検討材料の1つとして考えるようにしましょう。
マッチング率の定義
マッチング率というと交際に至った割合と考えますが、「お見合いをした」「数回会って話した」などの人数も数に入れている相談所もあります。
結婚相談所の公式サイトには、マッチング率の定義や計算方法が記載されているので、一度チェックしてみると良いでしょう。
マッチング率を参考にする際は、その定義や基準を理解した上で比較検討することが重要です。
婚活パーティーは利益が高い
婚活パーティーは、結婚相談所が開催する集客イベントで、多くの参加者が集まります。そのため、結婚相談所にとって大きな収益源と言えます。
しかし、婚活パーティーに参加するだけでは、結婚相談所の本格的なサポートを受けられません。婚活パーティーはあくまで出会いの場の一つであり、結婚相談所のサポートやカウンセリングを活用しながら、効果的な婚活を進めることが大切です。
カウンセラーに過度な期待はしない
結婚相談所が高いのは、トータルサポートを受けられるからとお伝えしましたが、過度は期待は禁物です。在籍するカウンセラーは、経験豊富なプロフェッショナルである場合が多いですが、結婚できるかどうかはあなた次第です。
カウンセラーはあくまでアドバイスやサポートを提供する立場であり、結婚相手を見つけることを保証するものではありません。
自分自身で積極的に婚活に取り組み、カウンセラーのアドバイスを参考にしながら、効果的な婚活を進めていきましょう。
結婚相談所のメリット
結婚相談所は、多くの方が結婚相手を見つけるために利用する場です。結婚相談所を利用するメリットは以下の通りです。
- 結婚願望があるもの同士が集まる
- しっかり管理されている
- カウンセラーがアドバイスをくれる
それぞれ見ていきましょう。
結婚願望があるもの同士が集まる
結婚相談所の最大のメリットは、結婚に対する真剣な意思を持ったもの同士が集まることです。他の出会いの場と比較して、結婚相談所では結婚を真剣に考えている人たちが多く登録しています。
これは、結婚相談所には料金がかかることや、プロフィール作成や面談が必要であることが、結婚に対する本気度を高める要因となっています。
このような環境では、お互いに結婚を前提とした真剣な交際を進められるため、出会いから結婚に至るまでの期間が短縮できます。
また、同じ目的を持っている人たちが集まるため、結婚相手探しに対するプレッシャーや焦りを共有し合い、サポートし合うことが可能です。
しっかり管理されている
結婚相談所の2つ目のメリットは、会員のプロフィールや活動履歴がしっかり管理されている点です。
情報が管理されているため、信頼性の高い出会いが提供されるだけでなく、安心して婚活を進められます。
基本的に結婚相談所では、虚偽の情報登録ができないように入会時に本人確認書類の提出が必須です。
マッチングが適切に行われるように、会員の活動履歴も随時記録されてよりあなたに合った相手が紹介されます。
結果として、お互いの条件や希望に合った相手を効率的に見つけられ、無駄な時間を過ごすことなく婚活を進めることが可能です。
また、会員同士のトラブルなどがあっても適切な対応ができるようサポートが提供されている点も心強いですね。
カウンセラーがアドバイスをくれる
結婚相談所の3つ目のメリットは、プロのカウンセラーがアドバイスを提供してくれる点です。
結婚相談所に所属するカウンセラーは、婚活や人間関係に関する豊富な知識と経験を持っており、会員一人ひとりに合わせたサポートができます。
カウンセラーは、会員のプロフィール作成や自己PRの方法をアドバイスしたり、相手とのコミュニケーション方法やデートプランを提案したりします。
婚活における悩みや不安を相談できる場でもあるため、迷ったときも安心して婚活を進められますね。
結婚相談所のデメリット
結婚相談所には数々のメリットがありますが、デメリットも存在します。以下に挙げる3つのポイントについても見ていきましょう。
- 費用が高い
- 無理に勧誘されることがある
- 担当と合わない場合がある
費用が高い
結婚相談所のデメリットの一つに、高額な点が挙げられます。年間にかかる費用は30万円〜50万円と気軽に申し込みはできませんよね。
入会金や月会費、さらには成婚料など、結婚相談所にかかるため、どうしても高額になり勝ちです。
サービス内容によっては、追加料金が発生する場合もあります。そのため、婚活を始める際には、予算を考慮し、自分に合った結婚相談所を選ぶことが重要です。
リクルート社が運営している「ゼクシィ縁結びエージェント」であれば年間活動費が、151,800円(税込)で済みます。以下の3つのプランを用意しています。
- シンプルプラン:9,900円
- スタンダードプラン:17,600円
- プレミアムプラン:25,300円
無料のZOOM相談会で相談してみてください。
無理に勧誘されることがある
結婚相談所の2つ目のデメリットは、無理に勧誘される場合があることです。なぜなら、結婚相談所はビジネスの一種であり営業成績向上のために、強引な勧誘が行われる場合があるからです。
無料相談会に参加しないと分かりにくい点ではあるため、ネットから口コミや評判を確認するのがおすすめとなります。
資料請求をしたあとに、電話勧誘をするケースもあります。事前にこのような情報もネットから収集できると良いでしょう。
担当と合わない場合がある
結婚相談所の3つ目のデメリットは、担当と合わない場合がある点です。専任カウンセラーに相談できるのは結婚相談所の大きなメリットですが、相性が合わないこともあります。
担当変更ができるところであれば問題ありませんが、個人経営の場合は変更ができないケースもあるため、注意してください。
無料相談の際に在籍しているカウンセラーの人数や変更があとからできるのか、といった点を確認すると良いでしょう。
信頼できる結婚相談所の選び方
メリットとデメリットをそれぞれご紹介しましたが、信頼できる結婚相談所はどのように選んだらいいの?と思う方も多いでしょう。失敗しないためにも以下のポイントは押さえてください。
- 口コミ・評判が総じて良い
- CMS(マル適マーク)を取得している
- 公式サイトに会員情報が記載されている
- 料金に関する説明が分かりやすい
詳細は以下の通りです。
口コミ・評判が総じて良い
まず、信頼できる結婚相談所を選ぶ際のポイントは、口コミや評判が総じて良いかどうかです。
インターネット上には様々な口コミサイトが存在し、実際に利用した経験者からの評価や感想が掲載されていますが、良いものと悪いものはそれぞれあります。
大切なのは、デメリット面も見て自分にとって問題ないのか確認することです。ほかのユーザーがマイナスに捉えていても自分によっては、受け入れられる場合があります。
全体して評判が良くても、デメリットも自分にはそこまでに気にならない結婚相談所を選ぶと、後々後悔が少なくなります。
CMS(マル適マーク)を取得している
次に信頼できる結婚相談所は、CMS(マル適マーク)を取得している方が望ましいです。
CMS(マル適マーク)とは「結婚相談所マル適マーク制度」という業界団体が定める認証制度であり、法律を守って運営されていることを表しています。CMSを取得している結婚相談所は、厳しい審査基準をクリアしているため、信頼性が高いです。
結婚相談所を選ぶ際には、公式サイトを確認し、CMS認証の有無を把握しましょう。
公式サイトに会員情報が記載されている
信頼できる結婚相談所は、公式サイトに会員情報が掲載されていることも重要です。会員数や年齢層、男女比率などの情報が公開されていると、自分がどのような相手と出会えるかが分かりやすくなります。
また、会員情報が明記されている結婚相談所は、サービスの透明性が高く利用者に対して誠実な姿勢を見せていると言えます。
料金に関する説明が分かりやすい
最後に信頼できる結婚相談所では、料金に関する説明が分かりやすく、明確にされていることが大切です。
入会金や月会費、成婚料など、利用にかかる費用がはっきりと表示されている相談所を選ぶことで、後々トラブルに巻き込まれるリスクを避けられます。
また、料金プランが複数用意されている場合は、各プランに含まれるサービス内容や違いが明確に説明されているかを確認しましょう。自分に適したプランを選ぶことが、無駄のない婚活を行うために重要です。
ゼクシィ縁結びエージェントはリクルート運営で安心
ゼクシィ縁結びエージェントは、リクルートが運営する結婚相談所で、その安心感が魅力の一つです。
リクルートは国内有数の総合情報サービス企業であり、豊富な経験と実績があります。このような信頼性の高い企業が運営するゼクシィ縁結びエージェントは、主に以下の2つの理由で多くの方に選ばれる理由があります。
- 出会える人数が多い
- 料金が比較的安い
出会える人数が多い
ゼクシィ縁結びエージェントの大きな特徴は、出会える人数の多さにあります。
リクルートが運営しているため、その広告力やネットワークを活かし、多くの会員が集まることが可能です。その結果、会員数が多くなり出会いのチャンスが格段に増えます。
会員層は20代〜30代が過半数で、ほかの結婚相談所よりも活動的であるため、積極的に婚活をしたい方には向いています。
料金が比較的安い
リクルートという大手企業が運営し、ノウハウやコスト削減力が活かされるため、料金が比較的安く設定されています。
年間活動費が151,800円(税込)と、他の結婚相談所と比べても手頃な価格帯が特長です。
また、シンプルプラン、スタンダードプラン、プレミアムプランの3つのプランが用意されており、自分に合ったプランを選ぶことが可能です。
結婚相談所のからくりについてよくある質問
結婚相談所のからくりについてよくある質問をまとめました。
結婚相談所にはどんな女性がいるんですか?
結婚相談所には、様々な女性が登録しています。職業や年齢、趣味や価値観など、バラエティ豊かな女性が結婚相手を探しています。
一般的には、結婚を真剣に考えている女性が多く、自分のライフスタイルや将来のパートナーとの共通の価値観を大切にしたいと考えています。
また、時間が限られているため、効率的な婚活ができる結婚相談所を選んでいる女性も多いです。
結婚相談所に向かない人を教えてください
結婚相談所に向かない方は以下のように挙げられます。
- 結婚に対して真剣でない人
- 費用を惜しむ人
- 自己主張が強すぎる人
結婚相談所は加入しても行動しなければ、結果が出ることはまずありません。真剣度が高い方やアドバイスを受けたら素直に行動できる方におすすめです。
結婚相談所はどのような方が利用するんですか?
結婚相談所を利用する方は、様々な背景や目的を持っています。以下に、主な利用者の特徴をいくつか挙げます。
- 結婚を真剣に考えている方
- 自分の条件に合った相手を見つけたい方
- 限られた時間で効率的に婚活をしたい方
- サポートを受けながら婚活を進めたい方
- 交際経験が少ない方
結婚相談所は、様々なニーズに対応したサービスが提供されており、幅広い層の方が利用しています。自分の目的や状況に合わせて、適切な結婚相談所を選ぶことが大切です。
結婚相談所に「ろくな女がいない」ってホント?
結論を言うと、半分本当で半分ウソです。一定数変な方がいるのはどのコミュニティにも言えることです。割り切って婚活を進めるのが良いのではないでしょうか。
まとめ:結婚相談所のからくりが分かれば活かし方が分かる
結婚相談所は、結婚を真剣に考えている人たちが集まる場で、専門のカウンセラーがマッチングやアドバイスを提供します。
マイナスのイメージが強いのは、以下のようなからくりがあるからです。
- 高額になりやすい料金設定
- 成婚率のからくり
- 入会金や成婚料が無料なのはお得?
- 会員数の見せ方マジック
- マッチング率の定義
- 婚活パーティーは利益が高い
- カウンセラーに過度な期待はしない
それぞれの詳細について、理解すれば信頼できる結婚相談所を選べます。
口コミ・評判、CMS(マル適マーク)の取得、公式サイトに会員情報が掲載されていること、料金説明が分かりやすいかどうかを確認すると良いでしょう。
結婚相談所には様々な方が利用しており、自分に合った相手と出会える可能性が高いですが、向かない人もいるため、自分に合った婚活方法を選ぶことが大切です。
ゼクシィ縁結びエージェントはリクルートが運営しており、出会える人数が多く、料金も比較的安いメリットがあります。
まずは無料相談から始めてみてはいかがでしょうか?