本記事にはプロモーションが含まれている場合があります
数珠の相場は?いくらぐらいのものを選べば良いの?
数珠は仏具の一つで、読経する際や葬儀や法要などの際に使われます。
昨今では毎日仏壇に向かって読経をし、先祖を供養するような風習も薄れてきておりますので、僧侶でなければ葬儀や法要の際に使うだけという方が多いのではないでしょうか。
数珠を購入する際は、コンビニや100円ショップなどでも購入が可能になってきていますが、実際に購入するとなると
「故人を供養するときに使用するものなので、あまり安いものだと罰当たりなのでは?」
「一般的に購入されている数珠の相場はいくらぐらいなの?」
などと悩まれる方も少なくないでしょう。
そこで本記事では数珠の相場や選び方について解説していきます。
数珠とは
数珠とは、仏具(法具)の一つで、主にお経や念仏を唱えるときに使用するものです。
そのため、「念珠(ねんじゅ)」とも呼ばれます。
数珠や念珠以外にも「誦珠」や「珠数」と呼ばれることもあります。
数珠の主珠の数は108個が基本で、これは人間の煩悩の数を表しています。
数珠を手に持って念仏を唱えることで、煩悩を消し去り、心を清めるご利益があると言われています。
仏教の宗派によっては形式が決まっていなかったり、108玉ではない数珠を用いる場合もあります。
数珠の相場と選び方
では、数珠の相場はいくらくらいで、どのようなものを選ぶのが良いのでしょうか。
数珠の選び方
まず、数珠には略式数珠・本式数珠の2種類があります。
本式数珠はどちらかというと僧侶(お坊さん)が使うような数珠で、宗派によって形式が異なります。
そのため、一般の方が数珠を選ぶ際には宗派を気にせずに使用できる略式数珠を選ぶと良いでしょう。
これといって色の決まりなどもありませんが、赤色のものだけは避けましょう。
数珠の相場
現代では数珠はコンビニや100円ショップなどでも購入は可能ですが、価格に応じて見た目や質感、丈夫さなどの違いは出てきますし、そうそう買い替えるものでもありませんから、購入まで時間の余裕があるようでしたら、じっくり選ばれても良いのではないでしょうか。
平均的な相場としては、1,000円~3,000円程度のものが多く選ばれているようです。
最近は低価格でも良質なものも多くなってきていますので、仏具店などで実際に手に取って確かめながら選んでみてはいかがでしょうか。
また、ネットショッピングであれば、レビューの内容で数珠の質や、レビュー件数でどれだけ購入されているかもある程度確認することができますから、仏具店などに行く時間が取れないという方はネットショッピングなどを活用しても良いでしょう。
【Yahoo!ショッピングで数珠を探す】(プロモーション)
数珠を購入する場所
数珠は比較的にどこでも買うことが可能です。
数珠が購入できる場所には以下のようなお店が挙げられます。
- 仏具店
- 百貨店
- 紳士服専門店
- ホームセンター
- ショッピングセンター
- スーパー
- 100円ショップ
- コンビニ
- ネット通販
- ふるさと納税
など
これだけあると、逆にどこで買うべきか迷ってしまいますよね。
数珠をどこで買うかはあまり重要ではありませんので、どこで買っても問題ありません。
状況や予算など、シーンに合わせてどこで買うのか選ぶと良いでしょう。
数珠のマナーは?
数珠のマナーもいくつか紹介しておきます。
- 数珠の貸し借りはしない
- ブレスレットを数珠代わりにしない
- 葬儀や法事だけで使うものではなく、仏壇やお墓参りにも使用する
- 数珠の色に指定はないが、赤は避ける
次の記事でももう少し詳しく解説しているので参考にしてみてください。
まとめ
数珠の平均的な相場は1,000円~3,000円程度です。
数珠の値段よりも数珠を持つ際の気持ちが大切です。
故人を敬い冥福を祈る気持ちを忘れずに供養に臨みましょう。
男性用と女性用で珠の大きさの違いなどはありますので、仏具店で相談しながら購入したり、ネットショッピングで「男性用 数珠」「女性用 数珠」などで検索してみても良いでしょう。
【Yahoo!ショッピングで数珠を探す】(プロモーション)