メニュー

【日本の祭り】 有名な各地のお祭りまとめ!

本記事にはプロモーションが含まれている場合があります

目次

日本各地の有名な祭りを紹介

毎年、日本全国では、数えきれないほどの祭りが開催されています。
神仏や自然への感謝と祈りを込めた祭り、その土地の文化を反映した独自の祭りなど、その種類も様々です。

その中でも、代表的な祭りをまとめてみました。

都道府県 祭り(季節)
北海道 ・千歳・支笏湖氷濤まつり(1月)
・さっぽろ雪まつり(2月)
・YOSAKOIソーラン祭り(6月)
青森県 ・八戸三社大祭(7月)
・青森ねぶた祭(8月)
・弘前ねぷたまつり(8月)
・田名部まつり(8月)
秋田県 ・横手のかまくら(2月)
・秋田竿燈まつり(8月)
・西馬音内盆踊り(8月)
・男鹿のなまはげ(12月)
岩手県 ・黒石寺蘇民祭(2月)
・チャグチャグ馬コ(6月)
・盛岡さんさ踊り(8月)
山形県 ・上杉雪灯篭まつり(2月)
・山形花笠まつり新庄まつり(8月)
・新庄まつり(8月)
宮城県 ・鹽竈神社 帆手祭(3月)
・火伏せの虎舞(4月)
・仙台青葉まつり(5月)
・仙台七夕まつり(8月)
福島県 ・会津田島祇園祭(7月)
・相馬野馬追(7月)
・二本松提灯祭り(10月)
・飯坂けんか祭り(10月)
茨城県 ・鹿島神宮・祭頭祭(3月)
・とりで利根川大花火(8月)
・水戸黄門まつり(8月)
・土浦全国花火競技大会(10月)
栃木県 ・山あげ祭(7月)
・うつのみや花火大会(8月)
・日光和楽踊り(8月)
・鹿沼秋まつり(10月)
群馬県 ・前橋初市まつり(だるま市)(1月)
・前橋七夕まつり(7月)
・桐生八木節まつり(8月)
埼玉県 ・熊谷うちわ祭(7月)
・川越まつり(10月)
・秩父夜祭(12月)
千葉県 ・成田山新勝寺節分会(2月)
・佐原の大祭(夏祭り)(7月)
・成田祇園祭(7月)
東京都 ・神田祭(5月)
・三社祭(5月)
・隅田川花火大会(7月)
・深川祭(8月)
神奈川県 ・湘南ひらつか七夕まつり(7月)
・浜降祭(7月)
・鶴岡八幡宮例大祭(9月)
新潟県 ・十日町雪まつり(2月)
・新潟まつり(8月)
・長岡まつり大花火大会(8月)
富山県 ・伏木曳山祭・けんか山(5月)
・越中八尾曳山祭(5月)
・おわら風の盆(9月)
石川県 ・金沢百万石まつり(6月)
・向田の火祭り(7月)
・あばれ祭(7月)
福井県 ・三国祭(5月)
・小浜 放生祭(9月)
岐阜県 ・春の高山祭(山王祭)(4月)
・郡上おどり(7月)
長野県 ・道祖神祭り(1月)
・御柱祭(4.5.6月)
・長野えびす講煙火大会(11月)
山梨県 ・吉田の火祭り(8月)
静岡県 ・毘沙門天大祭 だるま市(2月)
・浜松まつり(5月)
・吉原祇園祭(6月)
愛知県 ・鳳来寺田楽(1月)
・犬山祭(4月)
・にっぽんど真ん中祭り(8月)
三重県 ・伊雑宮 御田植祭(6月)
・伊勢神宮奉納全国花火大会(7月)
奈良県 ・東大寺 二月堂修二会 お水取り(3月)
滋賀県 ・長浜曳山祭(4月)
・鍋冠祭(5月)
・びわ湖大花火大会(8月)
京都府 ・葵祭(5月)
・祇園祭(7月)
・五山送り火(8月)
大阪府 ・天神祭 大阪天満宮(7月)
・住吉祭 住吉大社(7/30.31.8/1)
・岸和田だんじり祭(9月)
兵庫県 ・十日えびす 西宮神社(1月)
・灘のけんか祭り(10月)
・赤穂義士祭(12月)
和歌山県 ・那智の扇祭り(火祭り)(7月)
・笑い祭(丹生祭) 丹生神社(10月)
鳥取県 ・鳥取しゃんしゃん祭 市民納涼花火大会(8月)
岡山県 ・はだか祭り 西大寺会陽(2月)
・備中たかはし松山踊り(8月)
島根県 ・ホーランエンヤ(5月)
・諸手船神事(12月)
広島県 ・管絃祭 厳島神社(7月)
・三原やっさ祭り(8月)
・尾道ベッチャー祭(11月)
山口県 ・防府天満宮 御神幸祭(裸坊祭)(11月)
香川県 ・金刀比羅宮 紅葉祭(11月)
徳島県 ・阿波踊り(8月)
・鳴門市阿波おどり(8月)
・にし阿波の花火(10月)
愛媛県 ・西条祭り(10月)
・新居浜太鼓祭り(10月)
高知県 ・よさこい祭り(8月)
福岡県 ・博多どんたく(5月)
・博多祇園山笠(7月)
・戸畑祇園大山笠(7月)
佐賀県 ・呼子大綱引(6月)
・伊万里トンテントン祭り(伊万里くんち)(10月)
・唐津くんち(11月)
長崎県 ・長崎ランタンフェスティバル(2月)
・精霊流し(8月)
・長崎くんち(10月)
熊本県 ・火振り神事 阿蘇神社(3月)
・火の国祭り(8月)
大分県 ・臼杵祇園まつり(7月)
宮崎県 ・宮崎神宮大祭(神武大祭)(10月)
鹿児島県 ・川内大綱引(9月)
・おはら祭(11月)
沖縄県 ・糸満ハーレー(6月)
・沖縄全島エイサーまつり(8月)
・那覇大綱挽まつり(10月)

この記事は執筆された時点での情報を元に記載されております。文書・写真・イラスト・リンク等の情報については、慎重に管理しておりますが、閲覧時点で情報が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 記載内容や権利(写真・イラスト)に関するお問合せ等はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

幼少期の頃から当たり前の文化として存在していた、祭や七夕などのイベントが大好きで、お祭り行事に関する知識を深めていました。
歴史や意義を知る事で、よりお祭りが楽しめるように私の知識を執筆します!

目次